7月1週の成果です。(7月1日、2日は走ってないので、3日の週を第1週にしてます)
日付 | 走行距離 | タイム | ペース | 累計距離 | 体重 | 体脂肪 | 備考 |
7月3日(月) | 3.00km | 18:00 | 6:00/km | 3.00km | 72.80kg | 16.3% | ジム |
7月4日(火) | 5.00km | 30:13 | 6:02/km | 8.00km | 70.90kg | 18.6% | |
7月5日(水) | 10.14km | 1:00:01 | 5:55/km | 18.14km | 71.40kg | 18.7% | 飲み会 |
7月6日(木) | – | – | – | – | 73.20kg | 15.7% | 飲み会 |
7月7日(金) | 2.00km | 10:37 | 5:17/km | 20.14km | 73.85kg | 15.1% | |
7月8日(土) | 15.01km | 1:30:40 | 6:02/km | 35.15km | 72.60kg | 17.3% | 15kmベスト |
7月9日(日) | 5.00km | 30:00 | 6:00/km | 40.15km | 70.90kg | 18.4% | ジム |
2週間ぶりに長距離(15km)を走りました。
長距離・長時間を意識した走りなのでペースを上げるつもりはないのですが、前回よりも良いタイムで走ってました。負担も前回よりも少なかったように思えます。身体が15kmの走りに少し慣れた証でしょうか。
あと7月7日は出だしからスピードを出す練習をしてみました。最初の1kmを5:20程度で走りましたが、これに身体が慣れてくれれば5kmも10kmも記録が伸ばせると思います。
飲み会が2回ありましたが、週6回・計40km走っているので7月の出だしとしてはまずまずでしょう。
7月目標に対する成果
7月の目標に対する成果です。
7月の目標は6月の実績にあわせて見直し(上方修正)したものです。
☆:翌月の目標を達成、◎:今月の目標を達成、◯:今月の目標を達成見込み、△:目標達成が困難
指標 | 目標 | 実績 | 評価 | 考察など |
体重 | 71.0kg | 70.90kg | ◎ | 7月の目標を達成!! |
体脂肪 | 17.0% | 18.4% | △ | がんばる!! |
5kmタイム | 26:00 | 26:09 | ◯ | 6月28日の記録(更新なし) |
10kmタイム | 55:00 | 57:29 | ◯ | 6月14日の記録(更新なし) |
最長走行距離 | 15.0km | 15.0km | ◎ | 7月8日の記録(7月の目標達成) |
月間走行距離 | 120.0km | 40.15km | ◯ | 順調 |
やっぱり体脂肪が鍵ですね。
体重が多い(≒飲み会の次の日で身体に水分が多い)日は体脂肪が下がる傾向にあるので日によっては目標値を下回っていますが、目標体重71kgの状態で体脂肪17%にならないとダメです。約1.5%減らさないといけないですね。かなり頑張らないと。
ちなみにジムの体組成計で計ったら体脂肪が11%だったのですが、、、まぁ家の体重計での朝イチの値を継続して採用します。(どっちが正しいのか・・・)
5kmと10kmは達成見込みにしていますが、疲れが残っている状態だと最初からペースを上げて走るのがけっこう厳しいです。休んだ次の日とかに挑戦できるように調整しないとですね。